Ayana GERMANY ベルリン 旅行

一人旅におすすめの街 "ベルリン" で出会ったもう一度リピートしたい美味しいモノ【和食編】

Ayana

ドイツのマルクノイキルヒェン在住。 人生のテーマである “衣・食・住” について発信します! 本業は管楽器制作業♪

みなさんこんにちは。

今回もベルリンで食べたモノについて写真と共に振り返り、ベルリンの思い出に浸りたいと思います。

 

 


今回はベルリンのいろいろなエリアで開催されているマーケットで出会った美味しいモノをマーケットの様子と共にご紹介したいと思います。

私、蚤の市も好きだけれど、食べ物のマーケットも大好き❤️

何も買わなくても、あの活気ある感じ、歩いているだけでも元気もらえる。

ベルリンでは本当にたくさんのマーケットが開催されており、全て訪れるのは無理だったけど、私が訪れた一部のマーケットの良さが少しでも伝われば良いな、と思って書きたいと思います。😌

 

 

まずはこちら、、、

Life Berlin

 

こちらのお店、インスタグラムで見つけたのですが、アップされていたラーメンの写真を見て、これはもしや、ちゃんとした日本のラーメンが食べられるのでは?と気になっていたのです👀

そして行ってみると、大正解!

もうどう見ても、日本の王道醤油ラーメン!✨

醤油ラーメン 13€

私みたいに欲張りな方は、わかめごはんも追加で♡

わかめごはん 3€

麺の量があるので、ラーメンだけでも十分お腹いっぱいになると思います。

スープは鶏ベース。本当に美味しいスープでした。

オーナーさんは日本人の方のようで、昔からラーメンの研究をしていたとのこと。

スタッフのみなさんもみんな日本人の方でした。

このほかにチャーシュー麺、肉を使っていない坦々麺、唐揚げ定食、がメニューにありました。

唐揚げも美味しそうだったな🤤

店員さん曰く、坦々麺もおすすめとのこと。

ベルリンに来た際は、"絶対もう一度食べたい" ラーメンでした。

 

ちなみにこのLifeがあるのは、運河沿で散歩コースにもぴったりなエリア。

運河沿いでは日曜日隔週は蚤の市が開催されており、平日は食べ物のマーケットが開催されています。

合わせてそこも要チェックです!

 

 

次にご紹介するのは、甘味処。

Tenzan Lab. Berlin  "テンザンラボ"

こちらでは、かき氷やたい焼きを食べることができます。

手前がマンゴーミルク、奥が宇治金時。

量は欲張りな私にも十分の量でした!

これで7€しないくらいだったかな?

他にもイチゴミルクや、ミルク金時などお味も豊富です。

追加料金で白玉などをトッピングすることもできました。

お店はかなりの盛況で、30分くらい待ったかな?

それでも日本の夏が恋しくなってる時は、食べる価値ありだと思います。

 

 

次にご紹介するのは、老舗の和食レストラン。

Sasaya

こちらのお店はベルリンにしてはリーズナブルな価格で日本食を食べることができるのではないでしょうか。

お昼には数量限定で"バラちらし"というメニューがあり、ちらし寿司がたったの5€で食べることができます。

私もバラちらし目当てで開店後30分に行ったのですが、すでに売り切れていました。残念!

ということでこちらの豚肉のチーズと大葉の挟み揚げを注文しました。

写真に写っているシャケ汁(3€くらいかな?)と、とろろ(2€くらい?)は追加注文しました。

そのほかのおかずは定食に含まれています。

定食自体は7.5€くらいだったと思います。

いくつか気になったことをまとめると、、、

  • とんかつの盛り方が残念。左にスペースありすぎで見栄えがよくないよね、、、。
  • ソースが足りない。ドイツ人にとってソースはとっても大事ってドイツ人の友達に言われた。もう少しソース多いと良いのにな。
  • ご飯が少ない。大食いの私にはこの量は足りず、2€で白米追加注文しました。ドイツ人はこの量で満足するのかな?
  • シャケ汁のクオリティがもう少し高いと良いのにな、、、。お味噌汁にただシャケを追加でぽんっと入れただけのようなお味。シャケのうまみが出ていなく、残念。

ボロクソ言ってしまいましたが、それでもね、たまに他人が作った和食を食べたいって時にはこのお店が一番だと思います!

(説得力ない😅)

 

 

最後に

今回ご紹介したレストランは、次回ベルリンに行った時はまた訪問したいかな😌🇯🇵

ほかにも、気になっていたけど行けなかった和食レストランが何軒かあるので、またベルリンに行った際はパトロールしたいと思います。

次回もベルリンで出会った美味しいモノについてお話ししたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

-Ayana, GERMANY, ベルリン, 旅行

© 2023 TABI-HOUSE