JAPAN Maru 観劇メシ放浪記

【観劇メシ放浪記】宝山ホール

Maru

食べることが大好きな日本在住女性 47都道府県を放浪しているが休日はインドア派 コーヒー牛乳好きを公言しているが毎日飲んでいるものはカフェラテという矛盾を抱えて今日も生きていく

こんにちは。Maruです!

47都道府県を巡る観劇メシ放浪記。

今回は一体どこの県に旅をしてきたのかと言いますと‥

 

\どーーーん/

そう!鹿児島です!笑

鹿児島といえば、西郷隆盛像やかき氷のお店。かき氷のお店、白くまが有名ですよね。

今回は劇場近辺情報よりも観光情報に近い内容でお送りいたします!

宝山ホール

訪れた劇場は「宝山ホール」です。

近くに西郷隆盛の愛犬ツンの像があり、道路を挟んだところに西郷隆盛銅像が佇んでいます。

記念撮影スポットにはぴったりな場所なので、劇場を入る前にはぜひ探して頂きたいところ。

名称 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
住所 鹿児島市山下町5-3
電話番号 099-223-4221
WEB https://www.houzanhall.com

 

ホテルは「チサンイン鹿児島谷山」を利用しました。

ホテルの入り口にあった素敵な看板。お店の手書きメニューとか手書きのPOPって描いた人の遊び心やこだわりが垣間見えてワクワクしますよね。

承太郎が言う、危険なスタンド使いがいっぱいいる天文館通りで、鹿児島観光をめいいっぱい楽しんできました!

鹿児島といえば 白くま 天文館むじゃき

今や都内のコンビニでも当たり前に販売されているかき氷、「白くま」

本店に行ってまいりました。

一人分の量が尋常ではないボリュームです。

氷がふわふわ!

店名 天文館むじゃき 本店
住所 鹿児島市千日町5-8 天文館むじゃきビル 1F
営業時間・定休日

11:00~19:00 ※時期により営業時間を変更する場合もございます。
(ラストオーダー 料理=18:15/白熊&ドリンク=18:30)

電話番号 099-222-6904
WEB https://mujyaki.co.jp

お次は天文館通りにて出会ったラーメン屋を2店舗ご紹介!

豚とろ 天文館本店 (とんとろ)

チャーシューが箸で掴めないほどとろとろ!フライドガーリックがいい味を出してます。

店名 鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店 (とんとろ)
住所 鹿児島県鹿児島市山之口町9-41
営業時間・定休日

営業時間

11:00~翌3:30(L.O.)

日曜営業

定休日

不定休(年末年始は休みあり)

電話番号 099-222-5857
WEB https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000030/

我流風 天文館本店 (ガルフ)

店名 鹿児島ラーメン 我流風 天文館本店 (ガルフ)
住所 鹿児島県 鹿児島市 東千石町 14-3 オークルビル 1F
営業時間・定休日

営業時間

[月~土] 11:00~23:30(L.O.)
[日] 11:00~21:00 (L.O.)

日曜営業

定休日

無し

電話番号 099-227-7588
WEB https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46001463/

そして最後に、鹿児島で出会った素敵な雑貨屋さんをご紹介します!

Kagomania

 

この投稿をInstagramで見る

 

カゴマニア(@kagomania_)がシェアした投稿

こちらは空港でもグッズ販売しております。ぜひ探してみてください!

-JAPAN, Maru, 観劇メシ放浪記

© 2023 TABI-HOUSE