SHANGHAI Shu 買い物

中国でネットショッピング三昧 〜新居へ入居編〜 ホームベーカリーなど7商品

2021/06/21

Shu

上海在住4年目の三十路。東京の大学を卒業後、20代はアジアやヨーロッパを転々として過ごす。 美味しくて簡単な中華料理や、驚きが連続の中国の生活をまったりと紹介します。

上海生活4年目、新居で必要なものをネットショッピングのタオバオ(淘宝網)でたくさん購入したので紹介します!

アラサー独身男、この家での生活テーマは『健康で丈夫な体を作る』です。

 

 

アイリスオーヤマ「カラリエ衣類乾燥機」

アイリスオーヤマ「カラリエ衣類乾燥機」

おすすめ度 

購入価格:327元(約5,577円)

今回の爆買いの個人的な満足度第一位に認定!

夜中に急遽洗濯しても、翌朝にはカラカラに乾く神器!

6月の梅雨入りから9月まで続く猛暑の夏まで、サウナのような高温多湿が続くの中国南方の気候においては、洗濯物が1日で乾くかどうかは生活の質向上のための最重要課題でもあります。

絶対に生乾き臭を放ちたくない。

そんな思いで独身アラサー男子が真っ先に購入したのがこちらの商品。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

タビハ倉庫(@tabihouse.ig)がシェアした投稿

 

連日湿度100%の雨天続きの上海ですが、室内干しでシャツに集中的に風を当てれば2時間後にはさっぱりと乾き、5〜6枚に首振りで当てても、3〜4時間後には全部仕上がっています。

しかも、タオルは風を受けてふんわりと仕上がっているではないですか!

ドラム式乾燥機や浴室乾燥にも負けずとも劣らない、まさに神器です!

 

 

pulacto「ヘアドライヤー」

pulacto「ヘアドライヤー」

おすすめ度 

購入価格:108元(約1,842円)

温度調節と風量調節がそれぞれできる!見た目が若干ダイソンっぽくてかっこいい!

 

タオバオのドライヤー部門、堂々の人気ナンバーワン!

WEBページの商品紹介画像をみると見た目はダイソンっぽくて、「さては羽なしドライヤーか?」と少年の好奇心をくすぐられます。

しかも、値段はダイソンドライヤーの20分の1。

これは買うしかありません。

 

さあ、結果は・・・

 

 

羽付きの昔ながらのドライヤーでした。(WEBページをちゃんと見ればすぐわかることでした笑)

温度調節と風量調節が別々にできるので、季節に合わせて設定を変えられますし、風量は十分です。

さすがはタオバオで一番売れてるドライヤーです。

 

残念ながら、日本では同じものは購入できないようです。

 

 

パナソニック「ハンドブレンダー」

パナソニック「ハンドブレンダー」

おすすめ度 

購入価格:249元(約4,247円)

必要な機能は揃っているし、ブレンド時の液体の溢れ返りもなし!

少々重いので、女性は大変かもしれない。

 

健康な人は、毎朝スムージーを飲んで、ヨガをする。

そう信じて、起き抜けに生野菜のスムージーを飲み始めて、早2年。(ヨガをするほどの早起きはできません)

今回、新しいブレンダーを購入しました。

価格の割にアタッチメントが豊富な上、それぞれの作りがしっかりしていて安心感があります。

実際にスムージーを作ってみても、機能性は十分で、ブレンド中に液体が勢いよく溢れかえってくることもありません。

 

ただ、ネットショップで買ったことを後悔している面も・・・

本体が若干重くて、スイッチのボタンも強く押し続けないと連続駆動ができませんので、女性や子供のお手伝いで使うには少々コツが要りそうです。

私は以前ブラウン社のハンドミキサーを使っていましたが、そちらの方が全体的な評価は高めです。

 

ちなみに、中国産の野菜を生のままスムージーに入れるのは残留農薬のことが若干心配なので、タオバオで購入した重曹(日本製)で洗ってから使うようにしています。

¥600 (2023/08/31 13:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

 

こちらもCHECK

中国でグリーンスムージーを作る

中国で健康ライフを目指すアラサー独身男子です。 こちらの生活でも、外食が続いてしまうとついつい野菜が不足しがちになります。 そこで、最近は毎朝スムージーを作っているので、今回は日本とは少々勝手の違う中 ...

続きを見る

 

パナソニック「ホームベーカリー」

パナソニック「ホームベーカリー」

おすすめ度 

購入価格:726元(約12,382円)

とにかく静かで、睡眠の邪魔をしない。イースト菌と具の自動投入機能付きなのに、お値段も手頃!

 

昔から我が家の朝食はパンが主流。(父がパン好きなのです)

おかげで、私もパン大好き人間になってしまいました。

 

日本で使ってきたアイリスオーヤマのホームベーカリーは値段の割にいい働きをしていて、大満足だったのですが、今回、ネットショップの京東(ジンドン)のセールで信じられないような価格で販売されていたこのパナソニックのものを使ってみると、それをさらに上回って大大大満足でした!

とにかく静かで、キッチンに置いて放置しておくと、少し離れたところでは動いていることすら気づかないほどです。

 

そして、イースト菌と具の自動投入がこんなに便利な機能だったとは!


左はレーズンや木の実、右は酵母入れで、どちらも良きタイミングで自動投入される

 

これから2〜3日に一回、我が家はパン屋になる予定です。

中国らしく、この機械でおかゆを炊くこともできるようで、朝食のバリエーションが広がりそうです。

 

 

マスクケース

「マスクケース」

おすすめ度 

購入価格:19元(約324円)

ザ・シンプル!玄関に置いておけば、マスクを持ち忘れることもないでしょう!

 

中国では、すでにマスクなしでの生活が一般的になりつつありますが、公共交通機関に乗るときや、大きなビルに入るときなど、着用を求められることがあります。

玄関に50枚入りのパッケージを置いておくと見た目が良くないなーと気になっていたのも、このケースに入れてスッキリしました。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

タビハ倉庫(@tabihouse.ig)がシェアした投稿

 

こういうケースに詰め替えると、紐が引っかかって一枚一枚が取りづらくなりがちですが、下の写真のように紐を上むきに収納してあげると、スムーズに取り出すことができます。

 

見た目と機能性を爆上げする、ちょっとしたアイテムでした。

¥550 (2021/07/20 21:41時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

 

 

6連ズボンハンガーと省スペースピンチハンガー

「6連ズボンハンガー」

おすすめ度 

購入価格:28.30元(約483円)/2個セット

クローゼットの限られたスペースにもたくさんのスラックスを収納できる便利グッズ!

普段はフックを1箇所だけかけて収納。

出し入れの時には、フックを2箇所かけてスマートに・・・。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

タビハ倉庫(@tabihouse.ig)がシェアした投稿

 

日本に帰るときには是非とも持ち帰りたい商品です。

 

 

「省スペースピンチハンガー」

おすすめ度 

購入価格:8.90元(約152円)

スペースを節約できるけど、結局は同じハンガーが何個も必要になるので、メリットも半分。

ピンチハンガーといえば、円や四角の枠に洗濯バサミがたくさんついているものが一般的ですが、省スペース!と言う謳い文句に引き寄せられて購入。

確かに省スペースなのは間違い無いですが、愚かにも後から根本的な問題点に気づきました・・・

 

タオルを干すと、靴下が干せない!

靴下を干すと、タオルが干せない!

 

今回は偶然このハンガーを3個まとめ買いしていましたし、私は単身生活なので大きな支障はありませんが、家族の場合はタオルだけでも何枚も洗濯することになると思うので、要注意です。

 

 

芳香剤 ウェスティンホテルの香り

「芳香剤 ウェスティンホテルの香り」

おすすめ度 

購入価格:52.98元(約904円)

独身男子の憧れ「いい匂いのする大人の部屋」を演出する、最強アイテム!

高級ホテルのロビーの香りが、3ヶ月間楽しめる芳香剤。

見た目もかっこいいし、甘すぎない大人な香りが広がります。

この棒が立ってるだけで、部屋のおしゃ度がぐんと上がります。(そう信じています。)

 

 

【番外編】全然違うものが届いた!

今回の爆買いの中でも割と期待していた商品の一つがこちら、MacBookのUKキーボードカバーです。

販売価格:31.28元(約533円)

私の使っているMacBookのキーボードはUK配列なので、日本でも使っている人が少数派です。

そのため、Amazonでもキーボードカバーの価格が2,000〜3,000円と割高。

それがタオバオでは500円ちょっとで買えると言うことで、これは絶対にゲットしておきたい!

 

ワクワクしながら待っていたのですが、届いた商品はこちら↓

ちょっと待って!?なにこれ!?スマホスタンド!?

マクドナルドのハッピーセットよりもちゃっちいやつ届いたのだが!?

100均でも5個セットぐらいで売られてそうなぐらい、小さくて軽くて脆そうなのだが!?

 

恐る恐る販売店に連絡したところ、返品なしで速攻で返金され、この商品を無料でゲットすることになりました。

日本だったらきっと返品しないことには返金できない、みたいなことになりそうですが、このあたりのスピード感は中国の良いところです。

やり取りの中で一切謝罪がなかったことには、むしろ清々しささえ感じました。

 

今日はここまで!実はまだまだ買ってます。次の紹介記事をお楽しみに!

 

-SHANGHAI, Shu, 買い物

© 2023 TABI-HOUSE